オンラインヨガとYouTubeの違い10選|料金や配信など徹底比較

記事内に広告を含みます
オンラインヨガとYouTubeヨガの違い10選

この記事を読めばわかること

オンラインヨガとYouTubeヨガの

この記事の信頼性
そとか

そとか

20代 NYでヨガ講師講座を修了

ヨガ講師歴10年

結婚・出産を経てOLに。ヨガから離れる

40代 筋力の衰えと体形変化が深刻に

現在 オンラインヨガを受講中

自宅でヨガをやりたいけれど、オンラインヨガとYouTubeヨガ、どちらを選べば良いのか迷っていませんか?

この記事では、それぞれの特徴や活用方法を詳しく解説します。

オンラインヨガのプロの指導と、YouTubeヨガの気軽さ、どちらも魅力的

オンラインヨガとYouTubeヨガの違いを知って、あなたのライフスタイルやニーズに合わせて選ぶ参考にしてください。より豊かで充実したヨガを始めませんか?

目次

オンラインヨガとYouTubeヨガの違い10選

オンラインヨガとYouTubeヨガの違い

オンラインヨガとYouTubeヨガの違いをいろいろな特徴から見ていきましょう。

① レッスン時間

時間

オンラインヨガとYouTubeヨガでは、レッスン時間に大きな違いがあります。

一般的には

オンラインヨガ15分から60分
YouTubeヨガ5分から30分

のものが多いです。

レッスン時間の長さによって、ヨガの効果も異なります。

短時間のレッスンでは、リラックス効果や軽いストレッチに重点を置くことが多いです。

長時間のレッスンでは、より深いリラクゼーションや体力向上に焦点を当てることができます。

どちらでも自宅ならスキマ時間にできますね!

② 時間帯

オンラインヨガとYouTubeヨガの時間帯にも違いがあります。

オンラインヨガ早朝から深夜
YouTubeヨガ24時間

オンラインヨガの時間帯

ライブレッスンの場合、時間が決まっていてスケジュールを合わせる必要があります。時間帯は、早朝から夜まで一般的なヨガスタジオのような時間設定にされていることが多いです。

たとえば、朝早く起きてヨガをして元気になる人もいれば、夜遅くにリラックスするためにヨガをする人もいます。

ビデオ(録画)レッスンやアーカイブの場合、24時間受講可能です。

YouTubeヨガの時間帯

もちろん24時間いつでもヨガができます。最近は24時間オープンしているジムも結構ありますよね。

ライフスタイルに合わせて、いつでも自分のペースでヨガを楽しむことができるのは、大きな利点です。

オンラインでもYouTubeでも、重要なのは、自分にとって最適な時間帯を見つけることです

③ 料金

料金

オンラインヨガとYouTubeヨガの料金体系は全く違います。

オンラインヨガ有料
YouTubeヨガ無料

オンラインヨガの料金

オンラインヨガの多くは、有料です。

料金を支払うことで、より質の高い指導や個別の指導が享受できます。

基本は月額制が多いですが、スタジオの月額料金よりは安めに設定されています。

また、オンラインヨガを提供する会社によって、料金に差があります。グループなら1000円~8000円ぐらいと様々です。パーソナルはさらに金額が上がります。

インストラクターの質、レッスンの種類、提供されるサービスの範囲が違うため、自分の予算とニーズを確認しましょう。

YouTubeヨガの料金

YouTubeヨガはもちろん無料です!

無料は嬉しすぎますね!!!

費用をかけずにヨガを始めたい人にとっては非常にありがたい選択肢です。気軽にヨガができることはとても魅力的。

ただし、無料のYouTubeヨガでは、広告が表示されることがあり、これがレッスンの集中を妨げることもあります。

料金の面では、自分の予算やヨガの目的を考慮して選択することが大切です。無料のYouTubeヨガは、気軽に始めらる事にも適していますが、より専門的な指導を求める場合は、オンラインヨガの有料サービスを検討してもいいでしょう。

④ インストラクターの質

オンラインヨガとYouTubeヨガでは、インストラクターの質にも違いが見られます。

オンラインヨガ有資格のインストラクターがほとんど
YouTubeヨガ有名なインストラクターから一般人まで様々

オンラインヨガのインストラクター

オンラインヨガの場合、多くは資格を持った経験豊富なインストラクターがレッスンを行っています。

オンラインヨガの会社は、主に有資格者や経験者を求めてインストラクターの募集をかけるので、その点は安心です。インストラクターは、ヨガの哲学、アーサナ(ポーズ)の正しい実践方法、呼吸法など、幅広い知識を持っています。

YouTubeヨガのインストラクター

一方、YouTubeヨガの場合、インストラクターの資格や経験に関する情報が不透明な場合があります。もちろん、資格を持った優秀なインストラクターや、有名インストラクターもいます。

ただし、YouTubeには多くのヨガチャンネルがあり、中には専門的なトレーニングを受けていない人もレッスンを提供していることがあります。そのため、YouTubeでヨガを学ぶ際は、インストラクターの背景を確認することが重要です。

インストラクターの質は、ヨガの効果を引き出す上で非常に重要です

特に初心者は、資格を持ち、経験豊富なインストラクターから学ぶことをお勧めします。オンラインヨガはその点で安心できますが、YouTubeでも信頼できるインストラクターを見つけることは可能なので、探してみましょう。

⑤ 集中力

ヨガの集中力

オンラインヨガとYouTubeヨガでは、集中力を保つことにも違いがあります。

オンラインヨガ集中しやすい
YouTubeヨガ集中しづらい時もある

オンラインヨガでの集中力

オンラインヨガの場合、ライブレッスンならインストラクターがリアルタイムで指導を行うため、レッスンに集中しやすくなります。インストラクターがときどき受講者に声をかけることで、自分の体と呼吸に意識を向けやすくなり、集中力が増すでしょう。

YouTubeヨガでの集中力

一方、YouTubeヨガは、リアルタイムではないため、外部の要因によって集中が途切れやすくなることがあります。自分一人だけでヨガをするため、集中して行う自己管理能力が必要。また、ときどき流れる広告が集中力を途切れさせる原因になることもあります。

自宅でのヨガは周囲の環境に左右されやすく、家族の声や家の中の音などが気を散らす原因になることもあります。 このため、オンラインヨガでもYouTubeでも静かな環境を作ることが重要です。

⑥ レッスン数と種類

ヨガレッスン数と種類

オンラインヨガとYouTubeヨガでは、レッスン数や種類にも違いがあります。

オンラインヨガレッスン数:1日10~200クラス(会社による)
種類:メジャーなヨガの流派
YouTubeヨガレッスン数:限りなく多い
種類:メジャーからマイナーまで多数

オンラインヨガのレッスン数と種類

オンラインヨガでは、会社によって違いますが、1日10~200レッスン開講されています。種類は、ハタヨガ、アシュタンガヨガ、ヴィンヤサヨガなど、主にメジャーなスタイルのヨガレッスンが提供されています。

利点:レベルがわかりやすく、選択肢の中から選びやすい。

欠点:レッスン数と種類に限りがある。

YouTubeヨガのレッスン数と種類

YouTubeヨガでは、数えきれないレッスンの動画がアップされています。各YouTubeチャンネルで、インストラクターがメジャーなヨガの流派や、独自のスタイルでレッスンを日々提供してくれます。また、YouTubeなら、言語は違いますが、世界中の様々なヨガを自由に探索し、試すこともできます。

利点:世界中のヨガから選択できる

欠点:多すぎる選択肢から選ぶのが難しい。多くの動画を試す必要がある。

⑦ 配信方法

オンラインヨガとYouTubeヨガの配信方法も違いがあります。

オンラインヨガライブレッスン(リアルタイム)
ビデオ(録画)レッスン
アーカイブレッスン
YouTubeヨガビデオ(録画)レッスン

オンラインヨガの配信方法

オンラインヨガは、会社によって、様々な配信方法が提供されています。

ライブレッスン:リアルタイムでインストラクターが行うレッスン

ビデオレッスン:すでに録画済みのレッスン

アーカイブレッスン:前日に行われたライブレッスンの録画(期間限定で消去される)

ライブレッスンでは、インストラクターと受講者がリアルタイムでコミュニケーションを取りながらレッスンを進めることができます。

ライブ感があって、インストラクターとの距離が近く感じられますよ

YouTubeヨガの配信方法

YouTubeヨガは、ほとんどがビデオ(録画)レッスンになります。

ビデオレッスンは、インストラクターがカメラの前にいないので、ライブ感はありませんが、気軽に気楽に受講できます。

⑧ ポーズの指導の有無

ヨガのポーズ指導

ポーズ指導が必要な場合は、一択です。

オンラインヨガポーズ指導あり(ライブレッスンのみ)
YouTubeヨガポーズ指導なし

オンラインヨガの指導

オンラインヨガ(ライブレッスン)では、インストラクターがリアルタイムで受講者のポーズをチェックして、必要に応じてアドバイスをしてくれます。

腕や肩、足の位置、目線などの誘導してもらい、正しいポーズを学んで、怪我のリスクを減らすことができます。

特にヨガ初心者や特定のポーズに苦労している人にとっては、非常に有益です。

YouTubeヨガの指導

一方、YouTubeヨガでは、インストラクターからの直接的な指導はありません

動画レッスンは一方向的であり、受講者はインストラクターに自分のポーズを見せることができません。そのため、自己判断に頼る必要があり、ポーズの正確さや安全性に関して不安を感じることがあります。

ポーズの指導が必要な場合は、オンラインヨガ(ライブレッスン)に限ります

ただし、ライブレッスンでもスタジオに比べると指導数は少なく、直接体に触れるアジャストメントはできませんので、しっかりと指導が必要な場合は、スタジオでのヨガが一番おすすめです。

⑨ 継続力

オンラインヨガとYouTubeヨガでの継続力は個人差があります。

オンラインヨガお金を払っているので、続けやすい
YouTubeヨガ個人の意思の強さによって大きく違う

オンラインヨガでの継続力

オンラインヨガでは、定期的なスケジュールで予約をすることで継続力を高めます。

また、お金を払っている以上、受講しないともったいない気持ちが生まれ、継続する動機付けになるでしょう。

グループレッスンの場合、他の受講者も意識でき、モチベーションを高める要因となり得ます。

YouTubeヨガでの継続力

YouTubeヨガは無料で気軽に始められる反面、継続するための外部からの強制力や動機付けが少ないです。自分の意志の強さや目標がない場合、継続することが難しい場合があります。もちろん継続力や、意志が強い人は問題ありません。

私は意志が弱く、もったいない根性で何とか継続できる女です・・・

このように、継続力に関しては、自分の性格やライフスタイルに合わせて、どちらの方法が継続しやすいかを考慮することが重要です。

⑩ 予約の有無

YouTubeヨガでは、もちろん予約は不要ですね。

オンラインヨガライブレッスンは予約必要
動画レッスンは予約不要
YouTubeヨガ予約不要

オンラインヨガの多くは、ライブレッスン形式で提供されるため、事前にレッスンの予約が必要です。

予約は受講直前でも可能なことが多いので、受講したい時に予約すればOK。

ただし、ポーズ指導が必要な場合は、人数に限りがある為、早めの予約をおススメします。

予約をする手間はありますが、自分の時間を効果的に管理し、ヨガの練習を日常生活に組み込みやすくなり、継続の手助けにもなるでしょう。

一方、YouTubeヨガはもちろん予約が不要で、いつでも好きな時にレッスン動画を視聴できます。思い立った時に予約なしですぐにできるので、忙しいスケジュールの合間や、柔軟に時間を使いたい人々にとって大きな利点です。

オンラインヨガとYouTubeの共通点

オンラインヨガとYouTubeヨガの共通点

オンラインヨガとYouTubeヨガの共通点も見ていきましょう。

どこでもできる

オンラインヨガとYouTubeは、どちらもインターネット環境があれば、どこでもヨガができます

スタジオレッスンとは違い、特定の場所に行く必要がなく、自宅や旅行先、さらには職場の休憩時間など、場所を選ばずに参加できます。

スタジオへの移動時間もないので時短になりますね

このように、オンラインヨガとYouTubeは、場所や時間、レベルに関わらずアクセスしやすいという点で、非常に似ています。

ヨガ気になる子

小さな子供がいたり、スタジオが近くにない環境でもできるね

多様なコンテンツ

オンラインヨガとYouTubeヨガは、コンテンツの豊富さも共通しています。多種多様なヨガの流派や効果の中から、受講者は自分の好みや体調、目的に合わせてクラスを選ぶことができます。

気軽にお試しで受講できるのもありがたい!

オンラインヨガとYouTubeどちらが向いているのか

オンラインヨガとYouTubeヨガ、どっちが向いてる?

結局は、どちらが向いてるのでしょうか。当てはまる方が多い方をおすすめします。

オンラインヨガが向いている人

YouTubeヨガが向いている人

オンラインヨガとYouTubeヨガの組み合わせ

オンラインヨガが向いている人

  • ポーズの指導が必要な人
  • 経験豊富なインストラクターを希望する人
  • ライブレッスンが好きな人
  • 初心者で安全性を重視する人
  • 長めのレッスンがいい人
  • 継続の意思が弱い人
  • ヨガにお金をかけてもいい人

オンラインヨガは、プロのインストラクターから個別の指導や定期的な練習を求める人に適しています。有料でも正しいポーズや呼吸法をしっかり学びたい初心者の方は、オンラインヨガがおすすめです。

YouTubeヨガが向いている人

  • ヨガを無料で受けたい人
  • 短めのレッスンがいい人
  • 意志が強く、自分で継続できる人
  • ポーズ指導が必要ない人
  • 沢山のコンテンツから選びたい人
  • 独学で学びたい人
  • 24時間好きな時間にヨガがしたい人

YouTubeヨガは、自分のペースで練習を進めたい人や自己管理が得意な人に適しています。また、費用を抑えたいと考えているならば、無料のYouTubeヨガを選ぶと良いでしょう。

オンラインヨガとYouTubeヨガの組み合わせ

オンラインヨガとYouTubeヨガを組み合わせれば、さらに多様なヨガ体験ができます。

オンラインヨガでプロの指導を受けつつ、YouTubeヨガで自分の気になるヨガを視聴したり、有名インストラクターや海外のインストラクターのレッスンを試したりもできます。

二つの組み合わせにより、指導の質と自由度のバランスを取ることが可能になり、ヨガの練習をより豊かなものになるでしょう。

スタジオレッスンの受講者が、有名インストラクターが行うワークショップを受けに行く”オンラインバージョン”だね

オンラインヨガとYouTubeヨガの活用方法

オンラインヨガとYouTubeヨガの活用方法

オンラインヨガとYouTubeヨガの活用方法をお伝えします。

オンラインヨガの活用法

YouTubeヨガの活用法

おすすめオンラインヨガと活用法

オンラインヨガおすすめ3選

  • —日本最大級のオンラインヨガ。ライブレッスンが豊富。
  • —ヨガ以外のエクササイズも豊富。ビデオレッスンだけでいい方
  • —高コスパ。ライブとビデオレッスンを両方充実させたい方

オンラインヨガを最大限に活用するためには、自分のスケジュールやニーズに合わせたクラスを選ぶことが重要です。

定期的なスケジュールを立て、継続的に参加することで、ヨガの効果を実感しやすくなります。

また、ライブレッスンではレッスン前後にインストラクターと話す機会もあるので、ポーズや呼吸法について質問したり、希望を伝えたりしましょう。

おすすめYouTubeヨガと活用法

YouTubeヨガおすすめ3選

  • Be-life—チャンネル登録者数200万人越えの人気チャンネル。レッスンが豊富。
  • 美筋ヨガチャンネル —ボディメイク中心。体の部位ごとの動画がわかりやすい。
  • Yoga With Adriene—登録者数1200万人以上。YouTubeなら海外のレッスンも字幕付きで見れる!

YouTubeヨガを効果的に活用するためには、自分のレベルや目的に合った動画を選ぶことが大切です。

気に入ったインストラクターの動画をフォローすることで、定期的に一貫性のある学びを得ることができます。

また、動画の再生速度を調整することで、ポーズの詳細をより理解しやすくなります。

まとめ|オンラインヨガとYouTubeヨガの違い10選

特徴オンラインヨガYouTubeヨガ
① レッスン時間15分~60分5分~20分
② 時間帯早朝から深夜24時間
③ 料金有料無料
④ 講師の質資格や経験豊富で質が高め有名講師から一般人まで様々
⑤ 集中力集中しやすい広告が入るときに集中が途切れやすい
⑥ レッスン数と種類1~200レッスン/1日
様々なスタイルやレベルに対応
限りなく多い
海外のヨガも視聴できる
⑦ 配信方法 ライブレッスン/ビデオレッスンビデオレッスン
⑧ ポーズの指導あり(ライブレッスン)なし
⑨ 継続力継続しやすい意志の強さによる
⑩ 予約の有無通常は有料無料でアクセス可能

オンラインヨガはプロのインストラクターから指導が欲しい方や継続力が不安な方に、YouTubeヨガは気軽に無料で始めたい方におすすめです。

また、両方を組み合わせることで、より豊かなヨガ体験が可能です。自分に合ったヨガを見つけて、健康的な毎日を送りましょう。

目次